〒243-0214 厚木市下古沢133

TEL/FAX 046-247-1156

新着情報

写経・野点・稚児行列も。お寺の秋祭り「御会式(お会式)」開催@10/18

本照寺では毎年、10月の第3土曜にお寺の秋祭り「御会式(お会式)」を開催しています。

御会式は日蓮聖人の命日にちなんだ法要を中心とするお祭りで、朝から夕方まで催しが行われます。

今年は、新たに仏具屋の河内屋さんが体験ブースを出店してくださることになりました。

屋台の出店もあり、仏教や和の体験を中心に以下の催しが行われます。ご都合のつく方は是非お参りください。

●催し一覧
・ペットボトルで灯ろう作り
・ビーズで腕輪数珠作り
・竹灯ろう作り
・お庭でお茶体験
・ナゾ解き寺散歩
・写経
・感謝の気持ちを感じる瞑想
・VTuber体験
・足もみ
・大道芸
・稚児行列
・法要
・夕方のにぎやかな万灯行列
・ナイトヨガと瞑想

※ギンナン剥きは行いません。数年前の強剪定でまだ実がならないためです。

詳細は以下の開催要項等をご覧ください。足もみ・稚児行列・ナイトヨガと瞑想の希望者は事前の申込をよろしくお願いいたします。

また、ナイトヨガの開始時間前は万灯行列の終了直後で会場が大変混雑している想定です。可能であればお早めに来て、お祭りを楽しんでいただければ幸いです。

●申込先
足もみの申込

ナイトヨガと瞑想/稚児行列の申込
※申込共通。9/8朝6時~受付開始

 

2025年度お会式開催要項

2025年度お会式稚児行列開催要項