一泊お山修行
資料の記録
- 2025年度チラシ
- 2025年度お山しゅぎょう開催要項
- 2025年度スタッフ募集要項
- スタッフ配布資料サンプル
- お山しゅぎょうのしおりサンプル
- 本照寺アクセス
- 【参考】過去に実施したウォークラリーのコマ図
- 第13回(2011年) 「一泊お山しゅぎょう」 参加御礼
- 第12回(2010年) 「一泊お山しゅぎょう」 レポート
- 第12回(2010年) 「一泊お山しゅぎょう」 Tシャツお礼ハガキ
- 第10回(2008年) 「一泊お山しゅぎょう」 Tシャツお礼ハガキ
- 第8回(2006年) 「一泊お山しゅぎょう」 参加御礼
- 第7回(2005年) 「一泊お山しゅぎょう」 参加御礼ハガキ
- 第6回(2004年) 「一泊お山しゅぎょう」 参加御礼
- 第6回(2004年) 「一泊お山しゅぎょう」 参加者募集その1
- 第6回(2004年) 「一泊お山しゅぎょう」 参加者募集その2
- 第6回(2004年) 「一泊お山しゅぎょう」 参加者募集ハガキ
写真の記録
※クリックで拡大します。
-
定員10名オーバーの55名!(第12回2010)
-
愛川町運動公園プール!
-
やっぱりハイ、チーズ!
-
なになに?
-
2日目の愛川運動公園
-
-
-
-
-
-
平成18年 お山しゅぎょう
-
「お山しゅぎょう」始まるよ~
-
「お話」です!
-
そりゃ、カレーでしょう!
-
ウォークラリー途中での一服です
-
ドッジボール
-
休息時間はドッジボール
-
「お話」です!
-
昼食だよ
-
昼食だよ2
-
朝食はマツクが定着~
-
天気予報は雨、で、テントは本堂で・・・
-
班の「友だちを知ろう」
-
かき氷、あったね~
-
厚木市下古沢 日蓮宗 本照寺での2日間 (第14回 2012年)
-
お山しゅぎょうの卒業生を中心に、自己紹介、注意事項の説明 (第14回 2012年)
-
お山しゅぎょうの卒業生を中心に、自己紹介、注意事項の説明 (第14回 2012年)
-
お山しゅぎょうの卒業生を中心に、自己紹介、注意事項の説明 (第14回 2012年)
-
お山しゅぎょうの卒業生を中心に、自己紹介、注意事項の説明 (第14回 2012年)