〒243-0214 厚木市下古沢133

TEL/FAX 046-247-1156

新着情報

2018年度 除夜の鐘、瞑想・読経体験のお知らせ

2018年の本照寺、除夜の鐘は下記の通り開催いたします。

たき火にあたって、甘酒を召し上がり、参拝者が鳴らす鐘の音を聞きながら、ゆっくり今年をふり返る。そして、新しい年に思いを馳せる。そんな時間にしていただけたら幸いです。

●日程
 2018年12月31日(月)

●日程
 22時30分 飲食物の提供開始
 22時45分 瞑想・読経体験
 23時45分 除夜の鐘 第一打
 23時50分 新年の祈願
 25時   飲食物の提供終了

●飲食物
甘酒・ほうじ茶・日本酒・玉コンニャク・手焼き煎餅の振る舞いを用意する予定です。

●瞑想・読経体験
一年の心の汚れを取っていただけるよう、瞑想・読経体験(唱題行)をご用意しました。

参加費は不要で、時間は説明も含めて1時間ほどです。椅子も用意しておりますので、正座が苦手な方・初めての方も気軽にご参加ください。

参加される方は、22時45分までに本堂へお越しください。

●除夜の鐘
住職の第一打の後は、どなたでも無料で除夜の鐘を撞いていただけます。

●新年の祈願
入退場自由の、40分程度の法要です。過ぎ行く年を無事に過ごせたことを感謝し、新年の除災招福を祈願します。

●本照寺アクセス
添付の画像をご覧ください。当日は、坂の上へ駐車できなくなりますので、坂の下へ駐車いただければ幸いです。

それでは、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。